HUMAN × AI ─ Shopifyが解き放つ、人がAIと動かすECの成長ドライブ【E-Commerce Connect 2025 in 京都】

国内外トップレベルのShopifyパートナー、業界リーダーが集結する一大リアルイベント「E-Commerce Connect 2025 in 京都」。送り状発行システムを展開するShip&coが主催し、最新トレンドと実践知が交わるこの舞台に、WEBLIFE代表・山岡義正が登壇します。

急速に進化するAIを、どうすれば顧客ロイヤルティやLTV向上に直結させられるのか。
本セッションでは、顧客との継続的な関係を深める具体的なシナリオを通じて、人の役割とAIを掛け合わせることで持続的な顧客関係の構築やブランドの成長につなげられるのかを探ります。
AIは効率化に優れる一方、顧客にブランドの真の価値を届けられるのは人がいてこそです。国内でごくわずかしか認定されていない、最上位ティアのShopify PlatinumパートナーであるWEBLIFEとShopify Japanで、人とAIの共創によってEC事業を成長させるリアルな視点をお届けします。

さらに、山岡は別セッション「海外展開を目指す日本のマーチャント向け戦略とインサイト」にも登壇。共演するBon Loyaltyは、ベトナム発のShopifyアプリ企業で、世界各国のマーチャントにロイヤリティ・リワード領域のソリューションを提供する注目のパートナー。共同登壇するLucy Nguyen氏(Co-founder & Product Director)と共に、海外展開に挑む日本企業に必要な最新インサイトをお伝えします。
セッション後には、国内外の参加者と直接つながれる懇親会もご用意。AIと人、国内と海外、ECの未来を考えるすべての方にとって見逃せない2日間です。ぜひ、ご参加ください。

詳細・チケット取得はこちら

こんな人におすすめ

  • AIを活用し、LTVやリピート施策を強化したい方
  • 顧客資産を育て、長期的な収益基盤を構築したい方
  • 海外展開やグローバル市場を視野に入れている方
  • 信頼できるShopifyパートナーから最新事例を学びたい方
  • システム刷新やShopify Plus導入を検討している方
  • 業界リーダーや他マーチャントとのネットワークを広げたい方

詳細・チケット取得はこちら

プログラム(WEBLIFE登壇の10月31日から抜粋)

  • 9:30|開場・受付開始
  • 10:40 〜 11:20|海外展開を目指す日本のマーチャント向け戦略とインサイト(日本語通訳あり)
    • Bon Loyalty/Lucy Nguyen 氏 (Co-founder & Product Director) Feat. WEBLIFE 山岡義正 @4F Community Steps
  • 16:40 〜 17:20|HUMAN × AI Shopifyが解き放つ、人がAIと動かすECの成長ドライブ
    • WEBLIFE 山岡 義正 @4F Community Steps
  • 18:30 〜 20:30|ディナービュッフェ&ネットワーキング
    • ご参加には専用チケット (有料) をお求めください

※「E-Commerce Connect 2025 in 京都」は10月30日、31日の2日間開催です。

開催概要

開催日時2025年10月31日(金) 09:30 - 20:30
申込み期限2025年10月29日(水) 23:59まで
参加費無料 (オプション:ネットワーキング付きチケット ¥9,900)
会場QUESTION(クエスチョン)
京都市中京区河原町通御池下る下丸屋町390-2
京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」1番出入口より徒歩 約1分
主催Ship&co(株式会社BERTRAND)
協賛FedEx、フラッグシップ株式会社、PageFly、Portcities、株式会社R6B、BON Loyalty、株式会社DEGICA(KOMOJU)
iPacky、BSS COMMERCE、世界へボカン株式会社、qikify、株式会社アルケミスタ、株式会社Rewire、Avada、株式会社Flatto、TinySEO、株式会社ウェブライフ(BiNDec)
※順不同

申込み手順・視聴方法

  1. 下記イベント特設ページの「詳細・チケットを取得」より、Ship&co イベント特設サイトへ移動します
  2. イベント詳細をご確認のうえ「チケットを取得」より希望チケットを選択し、申込を進めてください

詳細・チケット取得はこちら

登壇者

Shhopify/nakajima

Shopify Japan株式会社
シニアソリューションエンジニア
中嶋 ステファニー (Stephenie Nakajima)

オーストラリア、クイーンズランド工科大学院卒業後、LINE株式会社(現LINEヤフー)にて開発者向けコンテンツ作成、開発に携わる。その後米国IT企業の開発者マーケティングを経験。日本での開発者プログラムの立ち上げをリードする。
2023年よりShopify Japanにて事業者様に対する技術ソリューションのご提案・サポートを担当。

山岡 義正

株式会社ウェブライフ
代表取締役
山岡 義正

ワシントン大学ビジネスプログラム修了後、富士通ビジネスシステムで基幹システム導入やEC業務改善に従事。2007年にウェブライフジャパンを設立し、EC-CUBEによる構築支援を経て、2017年からShopifyを基盤に事業領域を広げる。現在はShopify Platinumパートナーとして「BiNDec」を展開。事業フェーズに応じた課題整理と支援設計を強みとし、構築から運用・グロースまで効率化するパッケージ型ソリューションを提供している。

詳細・チケット取得はこちら

注意事項等

  • イベントご参加には事前にチケット申し込みが必要となります。定員に限りがございますので、お早めのお申し込みをお勧め致します。
  • 登壇者およびセミナー、セッション内容は変更になる可能性があります。
  • ご登録いただいた個人情報は本イベントに関するご連絡や以下の目的で利用させていただく他、協賛会社に共有される場合があります。予めご理解の上、お申し込みくださいますようお願い申し上げます。

・各社の提供するサービスやコンテンツに関するお知らせ
・各社の開催、出演するセミナーのご案内
本イベントの主催および株式会社ウェブライフ、Shopify Japan株式会社の個人情報保護方針は下記をご覧ください。

株式会社BERTRAND 個人情報保護方針
株式会社ウェブライフ 個人情報保護方針
Shopify Japan株式会社 個人情報保護方針

お問合わせ

株式会社ウェブライフ プロジェクト事務局
https://bindec.jp/contact/

詳細・チケット取得はこちら