Shopify

EC構築・運用支援サービス

EC支援歴18年の技術とノウハウ
トップクラスの
Shopify構築実績

すべてのEC課題に最適解

サービス継続率 96.9% Shopify導入実績 350ストア以上 ※1
導入・運用コスト平均33%削減 ECプラットフォーム最上位評価獲得 ※2
オンラインショップイメージ
Shopify Premier Partner
Shopify Partner of the Year 受賞 ※3
Shopify Plus Upgrade Partner of the Year 2023 受賞 ※4
  • MIXI
  • モンストア
  • Pioneer
  • MIKI HOUSE
  • john masters organics
  • MARKS&WEB
  • 一保堂茶舗
  • kinto
  • HUMAN MADE
  • Vendome Aoyama Bridal
  • the Original GREEN PAN
  • CENO.JP
  • タオル美術館
  • 東京ラスク
  • the button’s
  • maboroshi
  • EN TEA
  • office KIKO
  • 火消HiKESHi SPiRiT
  • Omachi,Nagano
  • ※1: 導入実績=2023年時点のBiNDecの導入ストア累計/サービス継続率=集計期間2024年1月~2024年12月
  • ※2: Shopifyの実績。導入コスト=大手独立コンサルティング会社に委託し調査
  • 年間流通総額:Marletplace Pulse Shopify Gross Merchandise Volume
  • 最上位評価=2023 Gartner® Magic Quadrant™ for Digital Commerce
  • ※3: 2021年度受賞
  • ※4: 2023年度受賞

SOLUTIONアイコン SOLUTION

EC運用のこんな困った課題を、Shopifyで解決

運用コストを削減したい

構築・運用コスト総額最大36%軽減

構築・運用コスト総額
最大36%軽減※5

売上を伸ばしたい

CV率最大36%アップ チェックアウト時間60%短縮

CV率
最大36%アップ※6

チェックアウト時間
60%短縮

パフォーマンスの安定と
向上がしたい

表示スピード平均1.8倍高速 決済処理速度4万件/1分

表示スピード
平均1.8倍高速※7

決済処理速度
4万件/1分

セキュリティを万全にしたい

PCI DSS レベル1に準拠 ISO27001を取得

PCI DSS レベル1に準拠
ISO27001を取得

  • ※5,※6=Shopifyが大手独立コンサルティング会社に委託し調査
  • ※7=Shopifyの独自調査

ShopifyがEC業界で世界トップクラスとされる理由

ShopifyはSaaS型のプラットフォームでありながら、GMV(年間流通総額)が数億〜千億以上の大規模なECまで対応できるスケーラビリティを備えており、課題に合わせて拡張できるのが特長です。
Shopifyがなぜ国内外で多くの成長企業に選ばれているのか、競合システムと比較してもシェアやスペックがトップクラスの評価を得ている理由を詳しく解説します。

BiNDecで売れるEC運用を実現しよう。

ECの新規立ち上げやシステムの移行、売上向上などあらゆるお悩みについてお気軽にご相談ください。実績あるプランナーがご提案します。

POINTアイコン POINT

Shopify導入にBiNDecが選ばれる3つのポイント

「もっと、売れるECにしたい」「販路をマルチに拡大したい」「効率よく、販売したい」などECへのお悩みは様々。BiNDecなら、デザイン、ストア設計、データ連携など、高度な専門知識を駆使し、効率的かつ効果的なEC構築をトータルでご支援。また、独自のアプリによるエコシステムで、コストの最適化を図りながら、課題やフェーズに応じたECの成長プランをご提案します。

  • 実績と技術を高く評価されたShopify Premierパートナー

    実績と技術を高く評価された
    Shopify Premierパートナー

    BiNDecは、豊富なShopify導入実績と知見を活かし、単純なEC構築だけでなく顧客管理・物流連携までトータルサポートするShopify Premierパートナーです。

  • 成果を最短で生む、ECの仕組みを設計

    成果を最短で生む、
    ECの仕組みを設計

    業種や課題に応じて最適なECを設計するBiNDec MODELによってスピーディに構築。独自開発のアプリやパーツで、成果の出るECを仕組み化します。

  • 専門サービスとの連携でさらにビジネスをグロース

    専門サービスとの連携で
    さらにビジネスをグロース

    外部の専門サービスとも柔軟に連携し、より高度な運用や拡張にも対応。広告やSNS運用、SEO対策、MA活用まで、あらゆる面からECを成長へ導きます。

CASE STUDYアイコン CASE STUDY

導入事例

一保堂茶舗

国内・海外で特立したECを運用。越境展開で収益アップ

長い伝統をもつ京都の日本茶専門店

一保堂茶舗

ミキハウス

実店舗とECを繋ぐOMOをアプリで実現、顧客満足度を向上

世界中で愛される高級子ども服ブランド

ミキハウス

グリーンパン

UGCを活用したSNS戦略が成功し、導入1年で成長率577%を突破

サステナブルなキッチンウェアブランド

グリーンパン

KINTO

D2CとBtoBの卸売ECをShopify Plusで一括管理、DX化で効率的に

グローバルに展開するライフスタイルブランド

KINTO

john masters organics

サブスクや会員ステージでリピートやLTVが増える多彩な仕掛け

NY発の人気オーガニックコスメブランド

john masters organics

2025年、更に高い評価のShopify Premierパートナーへ認定

WEBLIFEは、EC事業支援におけるスキルと技術力が評価されるShopifyパートナー制度において、Plusパートナーより上位に位置し、国内でまだ数社しか認定されていないShopify Premierパートナーに新たに選ばれました。これまで数多くのEC事業者を支援し活躍したとして「Shopify Plus Partner of the Year」および「Shopify Plus Upgrade Partner of the Year」を受賞しました。

BiNDecで売れるEC運用を実現しよう。

ECの新規立ち上げやシステムの移行、売上向上などあらゆるお悩みについてお気軽にご相談ください。実績あるプランナーがご提案します。

SERVICEアイコン SERVICE

ストア構築だけでなく、事業成長を加速させる全体設計を支援

BiNDecは、ECの立ち上げから運用、販促、業務連携までを包括的に支援し、成果に直結する“全体最適”を実現します。その中核となるのが、業種や業態に特化した仕組み「BiNDec MODEL」です。

商材にマッチした販促・集客の強化はもちろん、実店舗や外部流通システムとの連携、B2Bや越境ECへの展開など、多様なニーズに対応するために、専門チームが伴走し、拡張性と成長力をサポートします。

BiNDecのサービスイメージ

業種ごとの異なるニーズに対応

  • アパレル

    アパレル

  • コスメ・ヘルスケア

    コスメ・ヘルスケア

    サブスクリプション/会員ランク/レビュー

  • ライフスタイル

    ライフスタイル

  • エンタメ

    エンタメ

  • 食品

    食品

  • スポーツ

    スポーツ

  • イベント

    イベント

  • 家電・グッズ

    家電・グッズ

マルチチャネルから海外展開まで一貫支援

BtoB

BtoB

BiNDecは、D2CだけでなくBtoBのEC構築にも対応しています。顧客ごとに異なる価格やロット、割引などBtoB特有の複雑な販売システムがEC上で可能になります。卸売業務がDX化され、通常のECサイトと一括管理もできるので、業務効率が格段に向上します。

OMO

OMO

実店舗とのPOS連携やスマホアプリによって、業務効率を高めるだけでなく、顧客の最も望む形でオンライン・オフラインの垣根を超えたサービスを提供します。

越境EC

越境EC

Shopifyの特性を最大限活用し、言語や通貨の対応はもちろん、国や地域の特性に合わせたデザインやマーケティング支援で最適な施策を実施します。

基幹、物流などの外部システム連携

基幹、物流などの外部システム連携

バックエンド側のシステムとも柔軟に連携し、煩雑なルーティン業務の負担を軽減。人的リソースと運用コストを最適化します。

サービス資料サムネイル

資料ダウンロードアイコンダウンロード資料

ECのためのSEO戦略|Shopifyで新規獲得コスト最適化

検索エンジン利用者はニーズが明確であり、SEOによって獲得した訪問者は購買意欲が高く、CVにつながりやすい傾向があります。ECサイトにおけるSEO施策を基礎から実践まで段階的に解説します。

PARTNERSアイコン PARTNERS

外部連携でさらなる専門性が高まる提携・協業パートナー

BiNDecは、物流、決済、マーケティングなど、あらゆるECビジネスをサポートするスペシャリストと協業しています。各面で評価の高いパートナーとの伴走型の支援によって、よりきめ細やかな支援を実現しています。

資本業務提携

  • トランスコスモス

主な選定アプリとサービス(種別ごと五十音順)

  • stores
  • dotdigital
  • ハックルベリー
  • yappli
  • atone
  • KOMOJU
  • Square
  • SB Payment Service
  • paidy
  • 大阪デリバリー株式会社
  • SHIP&CO
  • +shipping
  • ロジサードZERO
  • LOGILESS
  • aws
  • 大塚商店
  • boost

STEPアイコン STEP

サービス導入の流れ

BiNDecは、エンジニア、デザイナー、プランナー、サポートの多方面で、Shopifyのノウハウを有したスペシャリストによるEC構築・運用支援をしています。売上向上に必要な機能の選定、運用を内製化するためのコーチングなど、各フェーズごとに豊富な支援メニューをご用意しています。

ヒアリング、適用分析

STEP 01

ヒアリング、適用分析

要望に応じてShopifyでの手法や運用を明確化

成果を高める必要な機能の洗出し

デザイン、構築

STEP 02

デザイン、構築

ブランドイメージ、UI/UXを考慮した高品質なデザイン

アプリでスピーディにECを構築

テスト、ローンチ

STEP 03

テスト、ローンチ

内製化のためのコーチング

2〜3ヶ月を目安にローンチ

保守、グロース支援

STEP 04

保守、グロース支援

PDCAを回し、機能を追加開発

ブランド価値を高めるマーケティングを支援

サービス資料サムネイル

資料ダウンロードアイコンダウンロード資料

ECのためのSEO戦略|Shopifyで新規獲得コスト最適化

検索エンジン利用者はニーズが明確であり、SEOによって獲得した訪問者は購買意欲が高く、CVにつながりやすい傾向があります。ECサイトにおけるSEO施策を基礎から実践まで段階的に解説します。

SEMINARアイコン SEMINAR

セミナー

knowledgeアイコン KNOWLEDGE

お役立ち情報

無料ウェビナー申込受付中