Shopifyの導入事例18選!業種別にサイト構築事例を紹介

Shopifyは、世界で100万以上のショップ開設実績を誇るECサービスです。国内でも、ShopifyでECサイトを開設するショップが増加傾向にあります。そこで、この記事ではBiNDecを導入し、Shopifyのシステムで構築した事例をご紹介します。ウェブサイトの制作を検討している担当者はぜひ参考にしてください。

BiNDecは、Shopify公認のShopify Plusパートナー企業のWEBLIFEが提供するサービスです。豊富なECサイト制作経験にもとづき、クオリティの高いECサイトを初期構築します。専任のコンサルタントがShopify アプリの導入支援、操作レクチャー、運用プランニングなど総合的にサポートします。サイトを内製化することで外注コストを抑え、効率的な運用が可能です。

世界中で使われているECプラットフォームのShopifyとは

Shopify(ショッピファイ)は、世界でシェアNo.1を誇るECプラットフォームです。2004年にカナダで創業し、世界175ヵ国で100万以上のショップが開設されています。2017年には日本法人も設立され、低コストでECサイトを制作できると注目を浴びるようになりました。

Shopifyが提供するECシステムには、「ベーシック」「スタンダード」「プレミアム」の通常プランのほか、大規模なECシステムを運用したい企業向けの「Shopify Plus」があります。Shopify Plusに加入すると、商品や顧客データの管理を自動化したり、複数のストアをまとめて管理したりといった、取引量の多い大企業にメリットのある機能が利用可能です。

ただし、Shopifyのサービスを利用したとしても、自社でECサイトを一から制作するためには、プログラミング言語などのスキルや知識が欠かせません。該当するスキルや知識を持つ人材がいない場合は、外部の制作会社に依頼するのが一般的です。

本記事では、Shopifyのシステムで構築されたBiNDec導入企業の事例をご紹介します。

業種別:Shopifyでサイトを構築した事例

Shopifyを利用して構築されたECサイトの事例を紹介します。自社でECサイトを制作する際に役立ててください。

アパレル・ファッション・コスメ関係

越境ECに対応していて決済方法の種類が多く、複数サイトの構築も可能なShopifyは、アパレル・ファッション・コスメ関係のECサイト構築に適しています。特定顧客向けのフラッシュセールやクーポン配布など、アパレル関連のECサイトで利用されることが多いサービスにも対応しており、BiNDecでも下記のような多くの企業のサイト構築を行っています。

MIKI HOUSE

MIKI HOUSEは、ベビー服と子供服に特化した衣料品メーカーです。フラッシュセール時のサーバー耐久性などを踏まえて、ECシステムをShopifyにリプレースしています。実店舗で受けられるサービスをオンラインでも提供するため、スマホアプリやライブコマースなど様々な施策を行っています。
MIKIHOUSE|ベビー服と子供服に特化した衣料品メーカー
ミキハウスのEC施策について、詳しくは下記の記事をご覧ください。

john masters organics

john masters organicsは、アメリカのオーガニックコスメブランドです。Shopify Plusと顧客情報を連携させることで、オンラインでも実店舗と変わらないクオリティのサービスが可能な「オンラインカウンセリング」を実現しました。
そのほか、チャット機能を活用したインタラクティブなサポート、ユーザーレビューの閲覧、商品の再入荷通知といったさまざまなサービスを提供しています。顧客のUI/UXを考慮した購入体験の改善によって、顧客満足度の向上やリピーターの獲得にもつながりました。
john masters organics|アメリカ発の人気オーガニックコスメブランドのECサイト

HiKESHiSPiRiT(火消魂)

HiKESHiSPiRiT(火消魂)は「日本の粋」「和の心」を大切にするファッションブランドで、火消し半纏(はんてん)をイメージしたアイテムなどを多数展開しています。国内だけでなく海外のファンへも販路を拡大するために、Shopifyでサイトリニューアルを行いました。
Instagramを利用したライブ配信や、SNSで商品に興味を持ったユーザーのECサイト誘導などを行うことで、SNSユーザーを顧客として取り込むことに成功しています。
HiKESHiSPiRiT(火消魂)|「日本の粋」「和の心」を大切にするアパレルブランド

Office Kiko

水原希子さんプロデュースのオリジナルグッズをオンライン販売するOffice Kikoでは、衣類やアクセサリーなどのほか、水原希子さんの写真展で販売したオリジナルグッズなども取り扱っています。海外ファンも視野に入れ、Shopifyを活用して日本語、英語、中国語、韓国語の4ヵ国語に対応した越境ECサイトを構築しました。
Office Kiko|モデル、女優の水原希子さんがプロデュースするファッションブランド

ルミアグラス

全国のドラッグストアでも取り扱われているアイライナー、ルミアグラスの専用サイトもShopifyによってECサイトを構築しています。カラー別の専用LPを作成し、それぞれの特徴や強みのほか、相性の良いメイクアイテムやメイク方法を紹介しています。アイテムは専用LPから直接購入できるため、情報の収集から購入までをスムーズに進められるでしょう。
Amazon、Google、Facebookのアカウントを使った簡単ログインも可能です。カートアイコンのすぐそばに「メール便送料無料」の文字を入れるなど、購入までに発生する疑問や手間をできる限り軽減し、ストレスなく購入できるようにデザインされています。
ルミアグラス|豊富なカラー展開が特徴のアイライナーのブランド

HUMAN MADE

HUMAN MADEは、NIGO®がデザインする“過去と未来の融合”をコンセプトにした、日本のライフスタイルブランドです。海外のファンにもリーチするために、Shopifyを活用してリアルタイム翻訳が可能な「WOVN.io 連携」というアプリを導入し、自動翻訳による多言語化を行っています。
また、対象を特定顧客に限定したオンライン先行販売、アカウント単位や注文単位での購入数量制限、商品一覧画面での全カラーバリエーションの表示切替といった機能を活用し、ブランディングや商品のPRに役立てています。
さらに、顧客側がマイページからキャンセル操作をすることも可能です。なお、キャンセル可能な注文を限定することで、キャンセル時にShopify ペイメントへの手数料がかからなくなりました。顧客の利便性とメリットを高め、リピートにつなげています。
HUMAN MADE|“The Future Is In The Past”をコンセプトにしたアパレルブランド

ルネ フルトレール

フランス発のスカルプ&ヘアケアブランド、ルネ フルトレールも、Shopifyで公式オンラインストアを新規開設しました。自社の他ブランドで利用経験があったことから、ルネ フルトレールでもShopifyをプラットフォームとして選択しています。
サイトを利用するユーザーの悩みに寄り添い、スムーズに解決するためのUXを設計することで、欲しい商品にアクセスしやすいECサイトを構築しました。また、実際に商品を取り扱っているサロンを検索できる機能によって、オンラインストアでの購入だけでなく実店舗のCVにもつながるサイトになっています。
ルネ フルトレール|フランス発のスカルプ&ヘアケアブランド

CENO.JP

CENO.JPは、株式会社せーのによるファッションブランド「VANQUISH」「LEGENDA」「gonoturn(ゴノタン)」「RAMUNE JUNKIE」などを取り扱う公式ECサイトです。元々、カスタマイズ仕様のパッケージ型サービスでECサイトを運営していましたが、展開している複数ブランドのECサイトを統一するためにShopifyへ移行しました。
ブランドのターゲット層は全体に若年層がメインとなるため、決済方法にクレジットカード不要で利用できる「あと払いペイディ」を導入。中国や台湾を中心とする海外顧客のための自動翻訳機能も実装し、顧客の満足度につながりやすいサイト構築を行っています。
CENO.jp|株式会社せーのによるファッションブランドを取り扱う公式ECサイト

食品・飲料品関係

「お取り寄せ」が当たり前になった昨今、ShopifyでECサイトを構築する食品・飲料品関連のブランドも多くあります。BiNDecでは、下記のようなECサイトの構築を支援しました。

EN TEA

2018年佐賀県で誕生したブランドEN TEAは、約1,300年の歴史を持つ伝統的な飲料の日本茶を、国内のみならずグローバルに展開していくことを目指すブランドです。単品、ギフト、サブスクリプション、法人用ご進物・ノベルティといった幅広いニーズに対応できる商品展開で、ファンを獲得しています。
サイトには、商品販売のみならず、EN TEAの茶葉を取り扱う多くのパートナー企業の紹介をはじめとした、写真と文章によるコンテンツも掲載されています。自社の魅力を発信するプラットフォームとしてサイトを活用し、ブランディングを行っている事例です。
EN TEA|国内のみならずグローバルに日本茶を展開する佐賀県発のティーブランド

SAKE+

SAKE+は、広島の日本酒を販売するECサイトです。広島県を中心に酒店を複数展開している企業が「広島の日本酒を日本中に広めていきたい」という思いのもと、ECサイトの構築に踏み出しました。県内の酒蔵や杜氏の紹介記事、おつまみレシピといった読み物も充実したサイトで、広島の日本酒の魅力を発信しています。
商品販売ページには、酒類の販売ならではの年齢確認ポップアップの表示や、気になった商品をSNSへ手軽に投稿できるボタンの設置、カレンダーからお届け希望日を選択できる機能などを設けています。
SAKE+|広島県を中心に酒店を複数展開している企業による日本酒のECサイト

猿田彦珈琲

生豆の調達から焙煎、抽出までを自社で行う猿田彦珈琲は、自社製品を取り扱うオンラインショップをShopifyで構築しました。元々ほかのASPカートでオンラインショップを開設していましたが、Shopifyにリプレースし、デザイン性が高く機能性にも富んだECサイトに変貌を遂げました。
BiNDecでは、実店舗との連動、ポイントアプリの活用、サブスクリプションやギフト形式での商品販売などによる販売促進を実現できるサイト構築のサポートを行っています。
猿田彦珈琲|生豆の調達から焙煎、抽出まで自社で行っているコーヒーブランド
猿田彦珈琲のEC施策について、詳しくは下記の記事をご覧ください。

東京ラスク

東京ラスクは、自社工場や複数の直営店を持つラスク専門店です。元々は、他社のECサイト構築サービスを利用していましたが、BiNDecでShopifyにリプレースしました。
ギフトの需要が多いため、数種類の熨斗を選べるオプションを商品ページやチェックアウトページに設置し、実際にユーザーが店舗を訪れてウインドウショッピングをしているような視覚的に訴えかけるデザインを採用しています。UI/UXを意識してユーザーのECサイト滞在時間延長を強化するとともに、決済手段の拡充、Instagramとの連携による購入機会の増加によって、アップセルの実現に成功しました。
東京ラスク|自社工場や複数の直営店を持つラスク専門店

雑貨関係

雑貨関係は、大手ECモールで取り扱われることも多い商材です。しかし、商品自体のブランド力を高め、固定ファンを増やしていくのであれば、独自のECサイト構築が役立つでしょう。BiNDecは、これまでに下記のようなECサイトの構築を支援しています。

MUUU

MUUUは、大手YouTuber事務所のUUUM株式会社によるECサイトです。YouTuberなど、クリエイターの公式グッズを販売しています。
元々、フルスクラッチ型のECサイトを運営していましたが、サーバー負荷などの問題を解決するために、Shopify Plusへのリプレースを行いました。その結果、フラッシュセールのようなサーバー負荷の高い販売手法にも耐えられる安定性の実現と、運用コストの削減に成功しています。
MUUU|大手YouTuber事務所のUUUMに所属するクリエイターの公式グッズEC

KINTO

KINTOは自宅をカフェのような空間にしてくれる、おしゃれなホームグッズを販売しているブランドです。KINTOでは、Shopify Plusの「同一ブランドなら10サイトまで構築可能」というサービスを活用し、英語・フランス語・ドイツ語・オランダ語に対応したヨーロッパ向けECサイト「Kinto Europe」や、セミオーダースタイルの「MARK IT by KINTO」、BtoB向けの卸売サイトなど複数のECサイトを構築しています。
また、店舗で実際にアイテムを手に取って検討してもらい、店舗備え付けのタブレットからECサイトで注文するといった、オフライン(実店舗)とオンライン(ECサイト)の融合によるサービスも行っています。
KINTO|海外にも拠点を持つ食器やホームグッズのライフスタイルブランド

グリーンパン

ベルギーで誕生したグリーンパンは、フッ素樹脂を使わない安心素材のフライパンです。日本代理店のワイ・ヨットは、グリーンパンの販売サイトをゼロからプランニングし、急激な売上アップを遂げました。視覚に訴えかける動きのあるサイトデザインを取り入れ、公式ストア限定のクーポンコードやわかりやすい使い方の解説なども発信しています。
また、BiNDecでは、多くのフォロワーを抱えるグリーンパン公式Instagramからの集客や販売戦略についてもサポートしています。
グリーンパン|ベルギー発の環境に優しい素材で作られたキッチンウェアブランド

MABOROSHI

MABOROSHIは、上記で紹介したEN TEAによる「GEN GEN 幻プロジェクト」から生まれたブランドです。「飲むのではなく、茶香炉で焚いて香りを楽しむための茶葉を販売する」ことから始まり、その後、ヒバやヒノキなどさまざまな素材の香りを楽しむブランドとしてリスタートしました。
スタイリッシュでありながら「和」を感じさせるモダンなサイトデザインで、日本の伝統的な香りや「間」の魅力を伝えます。日本語のほか、英語にも対応しています。
MABOROSHI|茶香炉で焚いて香りを楽しむための茶葉を提案するブランド
 

その他

Shopifyは、衣類や食品といった特定の商品の販売にとどまらず、幅広い分野で活用されています。BiNDecでは、Shopifyを利用して下記のようなサイト構築の支援も行いました。

信濃おおまちみずのわプロジェクト

長野県大町市では、信濃おおまちみずのわプロジェクトという地域振興のためのプロジェクトを実施しています。プロジェクト推進のためのウェブサイト兼オンラインストアはShopifyで作られており、オンラインストアでは、地域の特産品やお土産品、酒などさまざまな商品を購入可能です。
そのほか、大町の観光スポットや見所、移住希望者への案内など、「水のきれいな町」としての魅力を全国に伝えるサイトになっています。
信濃おおまちみずのわプロジェクト(長野県大町市)|大町市の地域物産の販売や移住促進などをPRする地方創生プロジェクト

ShopifyでECサイトを立ち上げるなら制作会社への依頼がおすすめ

Shopifyを利用すれば、自社の人材だけでECサイトを立ち上げることも可能です。しかし、Shopifyの操作方法や手続きなどに手間がかかると感じる場合は、外注するのがおすすめです。Shopifyに精通した制作会社やシステム会社に依頼すれば、ハイクオリティなECサイトを構築できます。

さらに、Shopifyは越境ECにも対応しています。越境ECとは、海外でECサイトを構築する際に利用するECプラットフォームのことです。世界的に有名なECプラットフォームを利用して海外進出を行いたい場合は、検討してみましょう。

Shopifyの導入から運用までサポートするBiNDec

BiNDecは、Shopify公認のShopifyプラスパートナーである株式会社ウェブライフが提供している法人向けサービスです。ECサイトの制作にShopifyを採用しており、豊富な実績があるため安心して利用できます。BiNDecではECシステムの導入からコンサルティングまで、網羅したサービスを提供しています。
制作したECサイトは自社で運用できるため、効果的なEC運営を行いたい企業におすすめです。

BiNDecのオンライン相談に申込む

資料を無料ダウンロード