Shopifyストアにお気に入り機能を追加する【Wishlistおすすめアプリ3選】

オンラインストアで訪れたユーザーが購入に繋がるコンバージョン率の平均は全体の1〜2%だと言われています。ほとんどのユーザーがカートにすら商品を入れずオンラインでのウィンドウショッピングを楽しんでいるかもしれません。

しかし、それらのユーザーは購入の意思がないわけではなく「お給料が入ったら何を買おうか」「恋人に誕生日何をねだろうか」というようにいますぐ買うつもりはないけどいつか欲しいと思いながらストアを眺めています。

このようなユーザーのストアへの呼び戻しやリピート購買に繋げるために欠かせないツールがWishlist(ウィッシュリスト)です。

この記事ではShopifyストアにおすすめのウィッシュリストアプリをご紹介させてただきます。

Wishlist(ウィッシュリスト)とは?

Wishlist(ウィッシュリスト)とは、オンラインストアでユーザーが気になる商品を保存しておけるお気に入りリストのことです。

そもそもウィッシュリストは欧米で広まった文化で、お祝い事(結婚式や誕生日など)で自分が欲しいものをリストアップして友人や家族にシェアするためのリストです。

最近では自分が気に入った商品をいつでも見られるようにするためのお気に入りリストとしての利用が多く広まっている機能です。

オンラインストアにウィッシュリストを追加するメリット

ストアにウィッシュリストを導入するメリットはいつくかあります。

ユーザーのリテンション

ユーザーが現時点で購入するつもりはないけどいつか購入したいと思った商品を保存しておくことで、購入検討のユーザーをリテンションできます。

ウィッシュリストを利用するユーザーの多くは自分がウィッシュリストに登録した商品が値下げされていないか、セールの対象になっていないか定期的にチェックしています。

購入コンバージョンを促進

ユーザーが再度ストアへアクセスしたとき、以前興味を持ったアイテムをもう一度一から探す必要がなく、検討中のウィッシュリストの中からカートに追加して購入に繋がる可能性がアップします。

マーケティングに活用

マーケティングの観点でいうと、ウィッシュリストに登録されている商品なをセール対象にして売り上げに繋げたり、ウィッシュリストのデータを商品開発に活用したりできます。

さらにInstagramやFacebookなどのソーシャルログインを行っているユーザーにはウィッシュリストに登録された商品の定期的なキャンペーン情報の配信も可能です。その際はSNSで登録しているメールアドレスを使います。

ウィッシュリストおすすめアプリ3選!

それではShopifyストアにウィッシュリストを導入できるおすすめアプリを紹介していきましょう。

Wishlist King by Appmate

Wishlist Kingの導入事例

出典:Wishlist King Shopify App Store

低価格で最高サポートが受けられることでShopifyアプリストアのレビューでも圧倒的な高評価を誇るウィッシュリストアプリがWishlist Kingです。

Wishlist Kingはウィッシュリストのボタンやアイコン、デザインなどの自由度がウィッシュリストアプリの中でもカスタマイズ性が高いアプリです。サイトのトンマナを重視するブランドのストアには最適です。

さらに、アプリのサポートも充実しておりコーディングの知識がなくてもサポートチームが無料で迅速にセットアップの対応をしてくれるのもポイントです。

また、すでに他のウィッシュリストを利用している場合でも別のアプリから顧客のウィッシュリストのデータをそのままインポートして引き継がせることもできます。

Wishlist Kingはただストアにウィッシュリストを作るだけでなく、Google Analyticsと連動し分析が可能なので、ストアの商品のマーケティングやコンバージョン率の向上にも幅広く活躍するアプリです。 

主な機能
  • 多言語対応
  • 豊富でデザイン性の高いカスタマイズ
  • ログインなしでのウィッシュリストの利用が可能
  • 複数のSNSとの連動(Facebook、Pinterest、Twitter、メール、WhatsApp)
  • ウィッシュリストの登録数が無制限
  • 複数のSNSとの連動(Facebook、Pinterest、Twitter、メール、WhatsApp)
  • CSV形式でのエクスポートによるデータ分析
  • Googl Analyticsとの連動によるコンバージョントラッキングの提供
  • 別のウィッシュリストから顧客のウィッシュリストの引き継ぎ
  • セットアップをアプリ開発者が無料でサポート
価格 

利用しているShopifyの月額プランに合わせて4つの価格帯(BASIC $4.95、STANDARD $19、ADVANCED $29、Shopify Plus $49)になっています。大きな機能の差はありませんが、Shopify Plus向けのプランは優先的なサポートがつきます。

 【Wishlist King by Appmate】のShopify app storeはこちら

Wishlist Plus by Swym Corporation 

出典:Wishlist Plus Shopify App Store

とにかくウィッシュリスト機能だけShopifyに導入したいという場合はWishlist Plusがおすすめです。

Wishlist Plusの最大の魅力はユーザーがストアへのログインなしでのウィッシュリストを利用できる機能が無料版で使えることでしょう。

さらに、ウィッシュリストがスムーススクロールで表示されるため、ユーザーが簡単にウィッシュリストを確認でき、購入にも繋がりやすいこともこのアプリを導入すべき理由の一つと言えるでしょう。

また、ストアの運営者はウィッシュリストを利用したユーザーのウィッシュリストを管理画面で確認や品ごとにお気に入りされた回数の表示などのレポート機能も使えることが無料版の域を超えた機能を備えるアプリとして高い評価を得ています。 

主な機能
  • ログインなしでウィッシュリストを利用が可能
  • FacebookやInstagramなどのSNSやEメールとの連動によるウィッシュリストの共有
  • イントールとセットアップが簡単
  • スムーススクロールのウィッシュリスト
  • 個々のウィッシュリストの確認や商品ごとの登録数を確認できるレポート機能
 価格

価格は無料と月額の4種類です。

無料の場合

  • 100商品/月までウィッシュリストに登録可能
  • メールでのシェア機能
  • ダッシュボードの利用可能

 

$14.99/月の場合 ※1年分一括払いで$149.99($14.99/月)

  • 30日無料トライアル期間
  • 1,000商品/月までウィッシュリストに登録可能
  • 詳細なエンゲージメントレポート
  • ソーシャルメディアでのシェア機能
  • 英語以外のサポートが可能
  • リマインダーをメールする機能

$49.99/月の場合 ※1年分一括払いで$499.99($41.67/月)

  • 10,000商品/月までウィッシュリストに登録可能
  • Klaviyo、Mailchimpと連携可能
  • Facebook Pixelと連携可能
  • ソーシャルメディアでのシェア機能
  • トレンドウィッシュリストのウィジェット
  • カスタマイズ可能

$99.99/月の場合 ※1年分一括払いで$999.99($83.33/月)

  • 50,000商品/月までウィッシュリストに登録可能
  • メールテンプレートのカスタム可能
  • ESPと連携可能
  • REST APIのアクセス可能
  • クロスデバイス
  • CMSとの連携など相談可能

 

【Wishlist Plus by Swym Corporation】のShopify app storeはこちら 

Wishlist Pro by CartKit

出典:Wishlist Pro Shopify App Store

無料のWishlistアプリとしてShopifyストアで高い評価を得ているのがWhishlistProです。

5つのSNSとの連動(Facebook、Pinterest、Twitter、Eメール、WhatsApp)によるウィッシュリストの共有や顧客がすでにお気に入り登録している商品の重複を避けてウィッシュリストを利用することができる機能が無料版で使えることが高い評価を得ています。

主な機能
  • 個々のウィッシュリストの確認や商品ごとの登録数を確認できるレポート機能
  • インストールとセットアップが簡単
  • ログインなしでウィッシュリストを利用が可能
  • ユーザーのウィッシュリストの追加制限の上限なし
  • Facebook、Pinterest、Twitter、Eメール、WhatsAppなどのSNSとの連動
価格

価格は無料と月額$24の2種類です。

無料の場合

  • 100商品/月までウィッシュリストに登録可能
  • ダッシュボードの利用可能

 

$24/月の場合

  • 1000商品/月までウィッシュリストに登録可能
  • 詳細なエンゲージメントレポート
  • カスタマイズが可能
  • 英語以外のサポートが可能

【Wishlist Pro by CartKit】のShopify app storeはこち 

ウィッシュリストはあなたのストアのマーケター 

オンラインストアのウィッシュリストの多くは、ユーザー登録が面倒だったりせっかくウィッシュリストにお気に入りの商品が追加されてもユーザーが追加したことを忘れてしまったりと、あまり重要視されていません。

しかし、Shopifyストアで使えるウィッシュリストの素晴らしい点はユーザーが登録やログインをせずにウィッシュリストを使える手軽さや、ウィッシュリストの分析やリマインドメールによりユーザーをストアに呼び戻す機能が備わっていることでしょう。

つまりウィッシュリストはかつてのようなユーザーのためだけのものではなく、すでにあなたのストアのマーケターへと進化しているのです。

まだウィッシュリストを設置していない方も、現在のウィッシュリストに満足していないという方も、この機会にマーケティングツールとしてShopifyWishlistアプリを導入してみてはいかがでしょうか?

Shopify Plusパートナー認定の構築サービスBiNDec

株式会社ウェブライフでは、Shopifyを利用したECサイト構築から運用までフォローする法人向けSaaSの「BiNDec」を提供しています。Shopify Plusパートナーの認定業者として、最適な運用戦略の提案も可能です。また、Shopify単体で利用するよりも、BiNDecと連携することで、社内にWebの専門知識がない場合もノーコードでコンテンツマーケティングが可能です。

ShopifyでのEC構築や運用に関してお悩みの方は、気軽にお問合せください。
BiNDec|D2Cに特化した法人向けのSaaS型EC構築プラットフォーム
BiNDecの無料相談会に申込む

6/20 90日EC構築を可能にするベストプラン申込受付中