【業界別】ECサイトの成功事例まとめ|制作会社を選ぶ際のポイント

ECサイトを制作するときに、自社と同業界の事例を参考にすることもあるでしょう。しかし業界ごとのECサイト数は膨大で、その成功事例は多種多様なため、自社に本当に必要な施策が何かつかみにくい人は多いのではないでしょうか。

この記事では、自社サイトの運用担当者に向け、主なECサイトの成功事例を業界別にわかりやすく紹介します。制作会社を選ぶ際のポイントもあわせて、ぜひ参考にしてください。

→ECの課題や運用のお悩みに、BiNDecの担当者がご相談を承ります

ECサイト成功のポイントとは

ECサイト成功のポイントは何なのでしょうか。ここでは、主なポイントの3点を解説します。

ストーリーを明確に設計する

ECサイトのストーリー設計とは、ターゲットのサイト訪問者が商品を購入し、リピーターとなるまでの一連の購買過程の設計を指します。自社サイトの継続的な売上アップには、商品のターゲットにあわせた商品の使用方法やコンテンツの充実が不可欠です。

ユーザーからの信頼性を高める

ECサイトは店舗販売とは異なり、ユーザーが購入前に実際の商品を手に取って確認できません。よって商品説明や購入者のレビュー、FAQページなどを設置し、企業の信頼性を高める必要があります。商品の画像や動画があると、他社と差別化や自社のブランディングに効果的です。

オウンドメディアやSNSを利用する

オウンドメディアとは、企業ホームページやブログ、SNSなど自社所有のメディアの総称です。特にSNSはユーザーとの直接的なやり取りができるため、新規顧客やリピート客の獲得、オウンドメディアとターゲットの接点として、大切な役割があります。またSNSの拡散性の高さは、セールやキャンペーン情報の告知・集客ツールとしても有用です。

業界別のECサイト事例

上記の3つのポイントをふまえ、実際の成功事例を紹介します。

【ECサイト事例1】アパレル・ファッションの成功事例

HiKESHi SPiRiT(火消魂)

HiKESHi SPiRiT(火消魂)は、日本の粋なファッション・スタイルを世界中の人々に伝える、JAPANブランドです。このECサイトもBiNDecを導入して、Shopifyで構築されています。Instagramのライブ配信からECサイトへ誘導するといった、SNSとの連携が強い事例です。生配信を通した臨場感あるコミュニケーションは、売上アップやユーザーのファン化に繋がっています。
HiKESHiSPiRiT(火消魂)|アパレルブランドのHiKESHiSPiRiT(火消魂)の公式ECサイト

→ECの課題や運用のお悩みに、BiNDecの担当者がご相談を承ります

ユニクロ

ユニクロは日本を代表する衣料品メーカーのひとつです。公式サイトでは、ユーザーが商品の着心地やサイズ感などをレビュー投稿できます。また、「MySize ASSIST」の機能で、新商品の最適なサイズをユーザーに提示してくれます。

さらに自社チラシや、アプリのみで発行されるクーポンなどを定期的に発行し、ユーザーの購買意欲を高めています。
ユニクロ|アパレルブランドのユニクロの公式ECサイト

Zappos

ZapposはアメリカのファッションECサイトです。サイト内で動画を多用し、他社との差別化を図っています。動画を通して商品の魅力がユーザーに伝わると、商品売上アップや返品率の改善に繋がります。
Zappos|シューズを中心としたアパレル販売企業のECサイト

FREAK’S STORE ONLINE

FREAK’S STORE ONLINEは、アメリカンカジュアルを販売するECサイトです。スタッフが自身のSNSで自社製品のコーディネートを投稿し、スタッフ個人のSNSアカウントから通販サイトへの集客を図っています。

この施策はスタッフによるオンラインでの接客を強化することで、その貢献度を可視化してスタッフの評価に繋げている事例です。
FREAK’S STORE ONLINE|アパレルブランドのFREAK’S STOREのECサイト
→ECの課題や運用のお悩みに、BiNDecの担当者がご相談を承ります

【ECサイト事例2】美容・コスメの成功事例

John Masters Organics

John Masters Organicsは、アメリカのオーガニックコスメブランドです。レビューや製品の再入荷を知らせるアプリを使用し、売上アップに繋げています。

このECサイトはBiNDecを導入してShopifyで構築されており、Shopifyのユーザー情報と連携しながら、チャットによるオンライン接客ができます。チャットを通した購入前のやり取りは、ユーザーの不安払拭や、企業の信頼性アップに効果的です。
john masters organics

ライス・フォース

ライス・フォースは日本の会社の化粧品ブランドです。2012年にはFacebook社から通信業界初の「ベストプラクティス」に選出されました。

日替わりで女性スタッフが日常的な内容を投稿し、ブランドイメージを保ちつつ親近感のわくコンテンツを配信している事例です。「いいね!」をクリックすると、抽選でプレゼントが当たるキャンペーンを実施しています。
ライス・フォース|コスメブランドのライス・フォースのECサイト

柳屋本店

柳屋本店はヘアオイル「あんず油」や頭髪用育毛剤を主力製品とする、創業400年の老舗企業です。公式サイトはカタログサイトのように、情報をひと目で把握できます。

さらに商品の使い方や使用したスタッフのコメントを動画で紹介し、商品を具体的にイメージできるよう工夫している点も印象的です。サイト言語は日本語・英語・中国語(簡体)に対応し、グローバル規模でユーザーを取り込んでいます。
柳屋本店|ヘアケア用品メーカーの柳屋のECサイト
→ECの課題や運用のお悩みに、BiNDecの担当者がご相談を承ります

【ECサイト事例3】雑貨系の成功事例

KINTO

KINTOは日用雑貨を販売する会社です。「心満たされる豊かな日常を生み出すために」をコンセプトとしています。BiNDecを導入し、Shopifyで構築されたサイトは、ショッピングカートが整っていて見やすいデザイン設計です。全体の配色は白がベースで、美しい写真が印象的です。
KINTO

カメラのキタムラ

カメラのキタムラは写真用品のチェーン店です。自社制作した商品の説明動画を公開し、商品購入後のベネフィットを具体的な形で訴求しています。その他ネットショップ限定の商品やクーポンの紹介をメールマガジンで配信する事例も、集客に繋がっている施策です。
カメラのキタムラ|写真用品販売のカメラのキタムラのECサイト

伊東屋オンラインストア

伊東屋オンラインストアは、銀座本店を中心に首都圏や大阪などに店舗を持つ文房具店です。「メルシー会員」の制度に登録したユーザーは、店舗とECサイトどちらで商品を購入してもポイントがつきます。特集ページでは各商品の紹介だけでなく、商品が誕生したストーリーを記載し、商品価値の向上に繋げています。
伊東屋オンラインストア|文房具販売の伊東屋のECサイト

ボーネルンド

ボーネルンドは世界の優れたあそび道具を販売する、日本の玩具会社です。動画を通して商品の遊び方を紹介しているため、どのような玩具か簡単にイメージできます。さらにサイト内は、おすすめ商品だけでなく、おうち遊びのヒントをはじめとした特集ページも充実しています。

→ECの課題や運用のお悩みに、BiNDecの担当者がご相談を承ります

NOCE

NOCEは、全国展開している家具・インテリアショップです。サイト内ではルームコーディネート写真を多数紹介し、具体的な商品イメージを視覚的に訴求しています。

サイト内のコーディネートで使用されている商品は、それぞれ商品ページへのリンクがあり、ユーザーは興味のある商品をダイレクトに検索可能です。実際に商品を購入したユーザーによる、コーディネート例も紹介しています。
NOCE|家具、インテリア販売のNOCEのECサイト

ヴィレッジヴァンガード

ヴィレッジヴァンガードは、「おもしろ雑貨」を多く取り扱う書店です。実店舗は全国展開されており「遊べる本屋」として人気を集めています。

公式サイトは実店舗にも負けない、遊び心溢れるコンテンツが満載です。「ヴィレヴァントレンド部」では、人気の商品をオンライン上で購入できます。
ヴィレッジヴァンガード|書籍、雑貨販売のヴィレッジヴァンガードのECサイト

虎斑竹専門店 竹虎

虎斑竹専門店 竹虎は1894年創業の竹材専業メーカーです。2011年からFacebookを始め、2022年3月現在、50,000を超える「いいね!」を獲得しています。

YouTubeやブログ、特集ページなどでは竹材に関する知識や、商品の写真などを掲載しています。オンラインでの情報発信を通じ、海外のテレビ局や数々のマスメディアで企業の取り組みが紹介されました。
虎斑竹専門店 竹虎|竹製品メーカー竹虎のECサイト
→ECの課題や運用のお悩みに、BiNDecの担当者がご相談を承ります

【ECサイト事例4】食品系の成功事例

スギムラ水産

スギムラ水産は三重県の牡蠣専門店です。公式サイトは、BiNDecを導入し、Shopifyで構築されています。トップページに予約状況が表示されており、混み具合をひと目で確認できます。ECサイトでは、商品の取り寄せやFAXでの注文も可能です。

Shopifyに予約システムを導入すれば予約管理の一元化・効率化ができ、さらにユーザーの離脱を防いで予約完了まで導けます。
スギムラ水産|牡蠣専門店のスギムラ水産のECサイト

クリスピー・クリーム・ドーナツ

クリスピー・クリーム・ドーナツは、アメリカで1937年に創業したドーナツチェーンです。公式アプリ「Krispy Kreme for APP」では、会員用サービス「クイックオーダー」に登録するとアプリ上で注文・決済でき、待ち時間なしでドーナツを受け取れます。ECサイトではドーナツラスクやオリジナルグッズを販売し、ブランディングや商品の認知拡大に繋げています。
クリスピー・クリーム・ドーナツ|ドーナツ専門店のクリスピー・クリーム・ドーナツのECサイト

北菓楼

北菓楼は北海道にある製菓メーカーです。商品のこだわりやお菓子が完成するまでのストーリーを、写真やイラストで紹介しています。サイトからメールマガジンやInstagramへ誘導できるWebデザインは、情報や口コミの拡散、ユーザーのロイヤルティ向上、リピーター獲得に効果的です。
北菓楼|製菓メーカーの北菓楼のECサイト

→ECの課題や運用のお悩みに、BiNDecの担当者がご相談を承ります

【ECサイト事例5】エンターテインメント系の成功事例

スクウェア・エニックス e-STORE

スクウェア・エニックスは日本のゲームソフト販売・開発会社、出版社です。公式サイト限定商品や特典を掲載し、ユーザーの購買意欲を刺激する見せ方が印象的です。TwitterやInstagramから最新情報を配信し、集客に活用しています。
スクウェア・エニックス e-STORE|ゲームソフト開発、出版のスクウェア・エニックスのECサイト

MUUU

MUUUは大手YouTuber事務所のUUUM株式会社が運営する、BiNDecを導入し、Shopifyを用いたECサイトです。以前は動画を軸にしたサイト構成でしたが、サーバーダウンしたためShopifyに移行しました。

サイト内ではクリエイターの最新アイテムを販売しています。ECサイトの制作を検討するなら、まずMUUUのようにShopifyを使ったサイト構築がおすすめです。その理由は、次章で詳しく解説します。
MUUU

→ECの課題や運用のお悩みに、BiNDecの担当者がご相談を承ります

ECサイトを制作するならShopifyを使うのがポイント

Shopifyは開設ショップ数100万以上(2020年1月時点)の、ECプラットフォームです。世界175カ国で利用され、世界でシェアNo.1となっています。
上記の事例にもShopifyで構築されたサイトが多数あります。Shopifyに精通した制作会社やシステム会社にサイト制作を外注すれば、さらにニーズにマッチしたハイクオリティなサイト構築が可能です。

Shopify Plusパートナーに認定された「BiNDec」がおすすめ

ECサイト構築を制作会社に依頼するなら、Shopifyを採用している「BiNDec」がおすすめです。Shopify Plusパートナーに認定された豊富な実績を活かし、最適な運用戦略を提案します。Shopifyの導入支援から運用まで手厚くサポートし、自社運用できるようカスタマイズ性を高めながら、効果的なEC運営の実現へと導きます。
ノーコード(プログラミング不要)のCMSを使って、社内でサイトコンテンツを作成できるほか、専任のコンサルタントによる操作レクチャーも受けられるのでShopify単体での利用より運用性の高いサービスとなっています。

ECサイトの更新や運用、SEO施策から集客まで、ぜひおまかせください。オンラインでの相談会も実施しております。
BiNDec|D2Cに特化した法人向けのSaaS型EC構築プラットフォーム
オンライン相談に申込む

ShopifyだからできるOMO成功のメソッド!ウェビナー申込受付中