Shopifyでユーザーが登録したメールアドレスなどの変更を行いたいときは問い合わせフォームなどから運営側に変更依頼を送り、運営が手作業でユーザーの情報を変更する必要があります。この手間はユーザーにとっても管理側にとっても手間のかかる作業です。
そこでこの記事では、Shopifyでメールアドレスやカスタマイズされた登録フォームのアカウント情報をユーザーがマイページから直接変更することが可能となるShopifyアプリ「Customer Fields」の紹介をしていきます!
ユーザーが直接アカウント情報を変更できるShopifyアプリ「Customer Fields」
Customer Fieldsは、カスタムフィールドを使用して登録フォームのカスタマイズを行うことができるShopifyアプリです。また、Customer Fieldsではユーザーのグループ化や顧客データの一括インポート/エクスポートといったストアの顧客管理にも有用です。
そんなCustomer FieldsでストアのUXを高めるために最も有効活用したい機能の一つがユーザー自身が登録した情報をマイページで自由に変更できるプロフィール編集機能です。
「Customer Fields」とは?
Shopifyアプリ「Customer Fields」はユーザーのアカウント登録フォーム、またはメルマガ登録フォームをカスタマイズすることができる登録フォームビルダーアプリです。また、選択されたフィールドに応じたタグ付けを行うことでユーザーを自動グループ化しバイヤーペルソナを形成もすることができます。それらの顧客情報はCSVファイルでの一括インポート/エクスポートを行うことが可能です。
Customer Fieldsの主な機能
- カスタムフィールドによるアカウント登録フォーム、もしくはメルマガ登録フォームのカスタマイズ
- タグによるユーザーの自動グループ化
- ユーザーのフィルタリング機能(地域や誕生月ごとの顧客リストなど)
- ユーザー情報やカスタム作成した登録フォームを独自のフィールドで保存
- ユーザーによるプロフィール編集
- メール通知機能
- 顧客データの一括インポート/エクスポート(CSV)
- Liquidとの統合
- Zapierとの統合(Klaviyo、Mailchimp、Google Spread sheetなど)
アカウント情報変更の手間をなくしてUXを向上させる
Shopifyの標準機能では、マイページでユーザーが変更できる登録情報は氏名、住所、電話番号のみとなっています。メールアドレスやその他のストアでカスタマイズされた登録フォームの変更をしたい場合、ユーザーは問い合わせフォームより変更依頼を送り運営側がそれを修正する必要があります。しかし、これでは変更に時間と手間が掛かるためUXを著しく低下させる原因にもなりかねません。
Customer Fieldsを使用すればメールアドレスやその他の登録情報をユーザーがマイページから自由に変更することが可能となります。もちろんカスタムフィールドでカスタムした独自の登録フォームの情報の変更も可能です。
また、Customer Fieldsはユーザーがアカウント情報を新規登録したときやアカウント情報を変更したとき、それらの情報や変更をメールでユーザーに通知するので変更内容が反映されているかユーザーが再ログインして確認する必要もありません。
Customer Fieldsの料金プラン
Customer Fieldsの料金プランはBASIC($12/月)、PRO($26/月)、ADVANCED($60/月)、CUSTOM($200〜/月)の4種類のプランがあります。
ユーザーのアカウント情報の編集はBASICプランから利用可能です。また複数の登録フォームをカスタマイズしたい場合はADVANCED以上より登録フォームのカスタマイズが無制限となります。
料金プランの詳細はShopify app storeよりご確認ください。
ユーザーの自由度を向上させてストアのブランド価値を最大化
多くのユーザーにとって問い合わせフォームを利用して運営側に連絡する手間はとても面倒に感じるものです。ほとんどの場合、その手間を後回しにしてしまい結果的に放置してしまいストアの大切な情報がユーザーの元に届かないということはUXのみならず最悪の場合、大切な顧客を失うことにも繋がってしまいます。
ストアでのユーザーの自由度を向上させることはUXやストアのブランド価値を高めるためにとても大切なことです。ぜひこの機会に、Shopifyアプリ「Customer Fields」の導入を検討してみてはいかがでしょうか?
Shopify Plusパートナー認定の構築サービスBiNDec
株式会社ウェブライフでは、Shopifyを利用したECサイト構築から運用までフォローする法人向けSaaSの「BiNDec」を提供しています。Shopify Plusパートナーの認定業者として、最適な運用戦略の提案も可能です。また、Shopify単体で利用するよりも、BiNDecと連携することで、社内にWebの専門知識がない場合もノーコードでコンテンツマーケティングが可能です。
ShopifyでのEC構築や運用に関してお悩みの方は、気軽にお問合せください。
BiNDecの無料相談会に申込む