- マーケティング
- サービス
ShopifyとLINE公式アカウントを連携できる「DMMチャットブースト」とは?
ECのお問合せに自動で返信してくれるLINE公式アカウントの機能拡張ツール「DMMチャットブースト」を導入することでコストや機会損失の軽減につながります。また、Shopifyと連携してLINE公式アカウントからも商品を販売したり、顧客情報を紐づけてマーケティングに活用することもできます。
2023.01.19
ECのお問合せに自動で返信してくれるLINE公式アカウントの機能拡張ツール「DMMチャットブースト」を導入することでコストや機会損失の軽減につながります。また、Shopifyと連携してLINE公式アカウントからも商品を販売したり、顧客情報を紐づけてマーケティングに活用することもできます。
2023.01.19
ShopifyのECサイトにサブスクリプションを導入するなら日本製のShopify App「定期購買」がおすすめ。購入金額に応じた顧客のランク機能やマイページのカスタマイズなど、LTVを向上させる機能が多く実装されています。
2022.12.21
EC構築SaaSの「BiNDec」では、Plus Appパートナーとして認定されたMAツール「dotdigital Engagement Cloud」の導入・運用をサポートしております。マーケティング施策を自動化することで業務も大幅に効率化することができます。
2022.06.16
「Omni Hub」では実店舗のPOSとECの購買データを連携し、お客様がどちらで購入してもシームレスな顧客管理、マーケティングができるようになります。満足度の高い顧客サービスを提供するためのオムニチャネル化に必須のアプリです。
2021.08.31
ShopifyのECでNFTのデジタルデータを販売できる機能が実装される予定です。仮想通貨を所持していなくてもNFTのアイテムを購入できるので、さまざまなブランドやクリエイターのECでNFTが普及していくことが期待されています。
2021.08.23
Shopifyでサブページを作成したい時、htmlやCSSの専門知識がなくてもノーコードで作成できるページビルダーアプリがおすすめ。人気の高い3つのアプリをご紹介します。
2021.07.17
ECサイトに欠かせない、チャットサービスによるカスタマーサポートで人気のツール「チャネルトーク」をご紹介。Shopifyで構築されたECサイトなら、購入履歴などの顧客データを連携できるShopify Appもリリースされて。
2021.07.12
EC構築サービスのBiNDecを提供する株式会社ウェブライフがShopify Plusパートナーに認定。数多くのShopify Plusの構築実績をもとに、大規模なECサイトにも対応した運用プランをご提案します。
2021.07.10
日本製のサブスクリプションShopify Appとして人気のMikawaya Subscriptionをご紹介。お客様マイページや管理画面で設定できる項目も豊富なので、充実したサブスクリプションのサービスを提供することができます。
2021.06.30
画像や動画に写ったアイテムから、類似性の高い商品が掲載されたShopifyなどのECサイトのページをAIが提示する機能「Shopping Graph(ショッピンググラフ)」がGoogleから発表されました。 Amazonの急成長に対抗するように新たな技術が進歩し、オンラインショッピングがますます便利になることが期待できます。
2021.06.26
大手の動画配信サービスNetflixがアメリカ市場向けのECサイト、Netflix.shopをShopifyで立ち上げました。新たな収益モデル確立のため、Shopifyの特性を活かした展開にも注目です。
2021.06.17
GoogleとShopifyが連携し、Buy on GoogleでShop Payが使用できるようになると発表されました。顧客データなどの連携により、Shopifyのマーチャントにとっても様々なメリットが得られます。
2021.06.10
広告主が直接インフルエンサーと契約できる直契約アフィリエイトプログラムなら、仲介料を削減して利益を最大化することができます。Shopifyで構築したECサイトに直契約アフィリエイトプログラムを実装できるSimple Affiliateについてご紹介します。
2021.06.04
法人向けEC構築SaaSのBiNDecでは、顧客とのタッチポイント作りやCVまでの行動予測などのマーケティング施策を自動化するdotdigitalのMAツールの導入〜運用をサポートします。まずはお気軽にお問い合わせください。
2021.06.01
Shopifyで構築したECサイトに絞り込み検索やキーワード検索機能を設置できるShopify App「Product Filter & Search」の使い方をご紹介させていただきます。
2021.05.31
ShopifyのMAツール「dotdigital Email Marketing」が日本語対応化しました。BiNDecでは日本企業向けに導入、運用のサポートを行なっております。
2021.05.10
アメリカ最古の百貨店であるLord&Taylor(ロードアンドテイラー)は、経営破綻後、ShopifyでEC事業として再建を図っています。新型コロナウイルスの影響で数々の小売業が縮小する中、物販のEC市場の規模は拡大しています。
2021.05.06
ECサイトで購入ボタンを押した後はお客様が最も購買に対する意識が高まっており、アップセルやクロスセルを狙えるチャンス。サンクスページに様々なアクションを促せるようカスタマイズできるShopify AppのReConvert Upsell & Cross Sellをご紹介します。
2021.04.22
ShopifyのECサイトのデータをインポート/エクスポートできることで人気のShopify App「Excelify」が「Matrixify」に名称変更となりました。アプリ内の仕様変更はなく、そのままお使いいただけます。
2021.04.15
TikTok Creator MarketplaceはマーチャントがTikTokクリエイターに直接PRを依頼できるプラットフォームです。eコマースアンカーを利用して、クリエイターは動画で紹介した商品にリンクを設置することができます。
2021.04.07
EC構築システムのShopifyのエンタープライズプラン「Shopify Plus」をご紹介。大規模なECサイトの運用に欠かせない機能や業務効率化につながる様々なメリットを解説します。
2021.03.27